針金の無い入れ歯- Denture -

ノンクラスプデンチャー

これまで一般的に使われていた、金属製のバネを使用した部分入れ歯は審美性に欠けるだけではなく、金属を使用している事で金属アレルギーが発症する恐れがありました。
しかし、樹脂性のプラスチックを使用した「ノンクラスプデンチャー」の部分入れ歯の登場により、金属アレルギーや見た目のお悩みを解決できるようになりました。

ノンクラスプデンチャーは、ウイングと呼ばれる特殊な樹脂製のプラスチックを使用し歯茎と入れ歯を密着させるので、金属製のバネ(クラスプ)がありません。そのため、金属アレルギーの心配がないだけではなく、審美的な面でも非常に優れています。
ノンクラスプデンチャーのメリット
ノンクラスプデンチャーは、入れ歯の構造自体が従来の部分入れ歯よりも薄くできているので装着感も軽く、自然なつけ心地です。
また、従来の部分入れ歯に比べ、歯茎との密着性が高いので食べ物のカスが歯茎と部分入れ歯の間に挟まるといったトラブルが比較的少ないのも大きな特徴の一つです。
綺麗な仕上がり
大きくお口を開けても入れ歯だと分からないほど、自然で美しいお口に仕上がります。
割れにくい
ノンクラスプデンチャーは落としても割れないほど丈夫にできているため、滅多に割れることがありません。

インプラント矯正
(歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正歯科治療)

インプラントとは、人工の材料や部品を体に入れることの総称です。
歯科では、歯を失ったあごの骨(顎骨)に体になじみやすい材料(生体材料)で作られた歯根の一部、あるいは全部を埋め込み、それを土台にセラミックなどで作った人工歯を取り付けたものを指し、一般的には人工歯根(正式には口腔インプラントあるいは歯科インプラント)、や単にインプラントといいます。

インプラント矯正(歯科矯正用アンカースクリューを用いた矯正歯科治療)については、公的医療保険の適用外となり、自費での治療となります。
インプラントのメリット
インプラント治療の最大のメリットは、顎の骨としっかり結合したインプラントの上に人工歯をつけることです。
残った歯や歯肉で人工歯を支えるのではなく、その下の骨から支えるので安定感に優れています。隣の歯に留め金を掛けて固定したり、歯を削ることもないので残っている歯に負担をかけません。そのほか、インプラント治療には以下のようなメリットがあります。

■強く噛める
■左右でバランスよく噛める
■食べ物の食感が楽しめて、おいしく味わえる
■取り外す煩わしさがない
■隣の歯を削らずにすむ
■自分の歯に負担がかからず、歯が長持ちする
■発音がはっきりするので会話を楽しめる
■人工歯は虫歯にならない
■自然で美しい口元に仕上がる
■笑顔に自信が持てる
インプラントのデメリット
インプラント治療にはメリットが多くありますが、当然デメリットもあります。
最大のデメリットは、外科手術が必要になるので患者さんの肉体的・精神的負担が大きいということです。治療は95%ほどの高確率で成功するといわれていますが、100%ではないので失敗する可能性もあります。
そのほか、インプラント治療には以下のようなデメリットがあります。

■外科治療となるので、痛みや腫れ、出血、合併症などの可能性がある
■インプラントを埋め込む顎の骨に十分高さや厚み、量がないと治療が難しくなることがある
■骨とは強く結合するが、粘膜とはあまり強く結合しないので天然の歯に比べ感染に弱い
■噛む感覚が自分の歯と異なる
■他の歯を失って入れ歯にする場合、インプラントの人工歯に留め金を掛けるとインプラントにダメージを与えるので、入れ歯の種類を制限されることがある
■状況により、見た目が自分の歯と異なることがある
■治療期間が長い
■治療費が高額
■治療後、メンテナンスを継続しないと長期間使えなくなる
費用の目安
最低5万円~最高30万円
※注① 歯列の状態により金額は変動します。
※注② 1つの入れ歯あたりの値段となります。

INFORMATION

院内イメージ
住所
〒501-3123
岐阜県岐阜市大洞柏台4丁目3-2
診療時間


10:00~12:00

14:00~18:00

×

×

14:30~19:00

×

×

×

定休日
木曜日、日曜日
アクセス
岐阜バス大洞緑団地行き
桐ヶ丘バス停 徒歩2分
※駐車スペースあり